京 都 丹 の 里

     

高 田 造 園
〒621-0033
京都府亀岡市稗田野町
佐伯院ノ芝6-14
TEL 0771-24-1367
    0771-25-4828
FAX 0771-25-2849
 
 
高田造園携帯サイト
携帯サイトQRコード 
携帯電話のカメラの
バーコードリーダー機能で
このコードを読み取れば
携帯電話用のサイトへ
簡単アクセスできます。
 
高田造園は下記に賛同
しています。
 

エクステリア&ガーデンデザイナーの知的財産を守るキャンペーン
 
 
クリックで救える命がある。
 
               
                                        
上のものはボタンです、当園内の各ページへご案内します。クリック(押して)みてください。
                                                                                                                                                            
2009年のお伝えごと

●2009年12月31日

おはようございます

ご無沙汰しております。

いつもながら一年の経つのが早く感じられますね。

今日は大晦日、本年も残すところ、

あと十??時間という時間を数える程となりました。

一年の感謝を含めた掃除や新年を迎える準備等はいかがでしょうか?

 

当園のお客様方には本年も変わらぬ御愛好を頂き誠にありがとうございました。

また本ホームページへ訪問くださいました方々についてもお礼申しあげます。

 

今年一年いかがでしたでしょうか。

おかげさまで当園は通常業務を

12月30日で無事終える事が出来き

お正月休みを頂いております。

 

来年は寅年、景気回復を含めトラの威力で活気が欲しいですね

期待、希望を抱き、新しい年を迎えたいと思います。

来年も引き続き、高田造園をご贔屓の程、お願いいたします。

 

●2009年11月21日

皆様 こんばんは

4日程前に一部ページのレイアウト変更やクリック募金の

バナーを新調しました、またタカショーのガーデンリフォームローン

の条件等が変更されていたためその内容を修正しホームページの更新を

行いました。

直ぐそこに師走が迫って来ましたね・・・

年賀状の準備もそろそろでしょうか

公私共に何かと忙しい時期になっていきます。

 

●2009年11月 5日

皆様 こんばんは

またかなりのご無沙汰です。

なかなか更新ができません。

かなり気温も下がり、晩秋~初冬の装いとなってきました。

ご案内させて頂きました、夢コスモス園もご好評の中

閉園いたしました。当園もお手伝いさせていただきました

エントランスの一部もお蔭様で好評の様でありました。

ありがとうございました。

 

新型インフルエンザも流行しております。

手洗い、うがい、休養、十分な睡眠等、自己管理が

重要な様です。ご自愛くださいませ。

 

せわしい話ですが、今年も残すところ、あと2ヶ月

新しい年を迎える前のお庭の手入れの検討もそろそろでしょうか

なんなりとご相談いただければ幸いでございます。

 

●2009年9月23日(秋分の日)

夢コスモス園2009案内

皆様おはようございます

暑さ寒さも彼岸までという言葉もあるように

秋の様相を感じられるようになりました。

シルバーウィークなる秋の大型連休も今日が最終日となりましたが

いかがお過ごしになられたでしょうか。

さて当園地元亀岡では今年も恒例の

丹波/亀岡 夢コスモス園が開園します。

本日9/23まではプレオープン(予行開園)しています。

本開園期間は9/26(土)~11/1(日)です。

当園もエントランス部分の製作を一部、一般の方の協力も得てお手伝いさせていただきました。

一部ではございますが写真掲載させていただきます。

 夢コスモス園エントランス 夢コスモス園エントランス正面アース 夢コスモス園エントランス右 夢コスモス園エントランス正面左

丹波方面へお立ち寄りの際には、夢コスモス園へもお越しいただき丹の里の秋を体感して下さい。

 

●2009年8月17日

皆様こんばんは

夏季剪定にも追われていて、なかなか更新できずに

ひと月近く経ってしまいました。

 

さて、昨日は京都ではお盆に迎えた精霊を送る伝統行事

「五山送り火」が行われました。炎の文字でゆく夏を惜しみます。

お盆も過ぎ、季節の区切りとなりました。

昨夜も京都・亀岡地区は蒸し暑かったですね。

残暑厳しい折りですが皆様ご自愛くださいませ。

 

この季節、花や木々をはじめとする緑達への

水やりもお願いします。

水を打つと少し涼を得ることも出来ますしね。

●2009年7月7日

皆様こんばんは

今日は七夕でしたね、なんともロマンチックな

暦であるというかなんというか・・・

梅雨の季節ではありますが、七夕の日に限らず、時には夜空を見上げて

星を見てみるのもいいものではないでしょうか。

少し現実から離れてほっとした時間が

持てるのではないかと思います。

自宅のお気に入りの空間からであればなおさらのこと

お庭から、テラスから、ベランダからいずれからでも・・・

当園はそんなお気に入りの空間創りをお手伝いさせていただきます。

 

●2009年6月27日

皆様こんばんは

おかげさまで当園ホームページの訪問者による

アクセス数が、開設より5000アクセスに

到達いたしました。皆様には心よりお礼を申し上げます。

今後とも高田造園をご贔屓の程よろしくお願いします。

 

 

●2009年6月14日

皆様おはようございます。

来週の日曜日6/21は父の日ですね。

少し前から、このお伝え事の更新追記するときに

その日が、何の日であるかを調べて記載しています。

毎日それなりに何かの日らしいのですが

あまりにも一般的では無いものは載せて無いです。

 

ししおどしですが漢字で正式に表記すると

”鹿脅し”であることが判明しました。

庭園に関する表現などは奥深いものをいつも感じます。

 

仕事の足跡の表記を一部修正させていただきます。

ただ、作庭者の思いとしては、猪をも脅したいので

(丹波の地で猪は有名)

併記させていただきます。

 

●2009年6月8日

皆様こんばんは

連日のホームページ更新でございます。

トップページに茨木市 N邸様のお庭の

完成後の写真を掲載させて頂きました。

また仕事の足跡(ギャラリー)のページにも

当園の施工事例を掲載させて頂きました。

 

●2009年6月7日

皆様おはようございます。

昨日に引き続きホームページを更新しました。

お仕事をいただきました亀岡市 T邸様の

お庭が完成致しました。

仕事の足跡にて掲載させていただきます。

 

●2009年6月6日(楽器の日)

皆様こんばんは

ホームページを一部更新致しました。

 

今年も剪定枝粉砕チップを入荷しました、無料配布を行いますので

ご希望されるお客様はお申し付けください。

 

今年も昨年同様

OSUワークショップ2009(OSU Work Shop 2009)
The friendship with the students of Oklahoma

を実施し、親善交流を継続・成功することが出来ました。

園主の隠れ家のページにて写真掲載しております。

お立ち寄り下されば嬉しい限りです。

学生達の活き活きした表情が印象に残っています。

 

実施・運営については関係各位のご協力・ご支援

心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

●2009年5月31日(世界禁煙デー)

皆様おはようございます。

今日は国際デーの一つ、世界禁煙デーだそうです。

世界保健機関(WHO)が1989(平成元)年に制定されました。

毎日、暦的にいろいろな記念日等が制定されていますが

こういった日であると知ると少し、健康という事を意識しますね。

 

さて明日より6/1 世間的には衣替え、そして梅雨を意識する

季節となります。気温と共に湿度も高くなり過ごしにくい

季節ですがプラス思考で、紫陽花(アジサイ)の彩りを楽しんだり

おしゃれな傘、雨用の履物を探しに外出してみるのも一つですね。

私もこの時期が旬な緑達を探してみたいと思います。

 

当園も加盟しておりますタカショーのリフォームガーデンクラブが

運営されている タカショー庭ブロ が盛況となってきております。

庭ブロとは

庭・ガーデン・エクステリアなど お庭好きの人々が、

プロ・一般ユーザーを問わずに集まるコミュニティです。

当園も参加すべくブログ(日記)の立ち上げ準備中です。

 

一足早く一般ユーザーではありますが友人がブログを

立ち上げ、当園とのつながりを持たせてくれた模様です。

大地・水・空・緑・・・癒しの道 http://blog.niwablo.jp/lwagrelaxway/

いろいろなかたちで多くの方たちとの交流を深めていきたいと

考えております、皆様のご支援をお願いします。

 

●2009年5月3日(祝日:憲法記念日)

皆様おはようございます。

ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか。

当園のホームページも少しずつではありますが

更新しております。ご訪問の際に各ページの

画像や背景などが表示されない場合は

お使いのブラウザの表示の更新を行ってください。

 

(ブラウザとはインターネット閲覧ソフトのことで

インターネットエクスプローラ(IE*)やファイヤーフォックスなどがあります)

IE*では表示メニュー内で”最新の情報に更新”

ファイヤーフォックスでは”更新”と表現されております。

 

●2009年4月29日

個人情報保護方針ならびに

情報セキュリティ基本方針を掲げました。

 

●2009年4月26日

皆様こんにちは

4月も終盤になり、ゴールデンウィークも間近となりました。

さて京都市にある京都御苑では天皇皇后両陛下御結婚満50年記念

「京都御所特別公開」が23日から始まっております。

庭園への知識を深めるにはいい機会と思い訪れてみました。

以下に気に入った景を撮影してきたものを掲載させて頂きます。

 

  

  

この庭園には非常に心が落着くものを感じました。

  

真中のモミジですが左(奥)の新緑と右(手前)の紅(あか)のコントラストが

非常に美しいものでした、これは実物を必見の価値ありです。

 

今回の特別公開は例年の公開コースに加え、飛香舎(ひぎょうしゃ)

皇后宮常御殿、若宮・姫宮御殿、朔平門も特別に公開されています。

それと御結婚の際に、馬車列に使われた儀装馬車など

御結婚に関連した展示も行われています。

特別公開は4月29日までです。

春の新緑の誘い(いざない)より京都はいかがでしょうか。

 

●2009年4月5日

皆様、おはようございます。

4月に入り、今週~来週辺りで桜も見頃でしょうか。

桜以外にも新緑、花芽を付けている木々等にも

眼を向けてみたいと思います。

 

さて先日山葵(ワサビ)の花の写真を再撮影し

月替わりの写真の更新ということで撮って来ました。

赤(紅)のトキワマンサクも咲いていたので

おめでたく紅白の組み合わせにしてみました。

 

ついでと言っては恐縮ですが他のものも撮影してきたので

少し掲載させて頂きます。

 

アセビ SIBASAKURA1.JPG - 11,173BYTES KUSABANA.JPG - 10,946BYTES

 

●2009年3月31日

皆様お久しぶりです。

明日は4月1日、まさに新年度を迎えます。

暖かくなったとはいえ、三寒四温といわれる通り

まだまだ寒い日があります。

朝夕や日々で寒暖の差が大きくなります。

体調にはくれぐれもお気を付けてご自愛ください。

 

またお花見の季節となってまいりましたが

花粉症の方にはまだまだ辛い季節が続きます。

耳鼻科医のお話しによれば、スギ花粉の飛散は

そろそろ終わりを迎えているそうですが

まだ当分気が許せません。

 

友人宅で育てている山葵(ワサビ)に花が咲いているのを聞き

普段目にすることが無く珍しいので、月替わりの写真にと

撮影してきました。夕刻であったため背景が明るく無く

若干ピントが合っていないので、日中の明るい時間に

再撮影をしてきます。

4月の写真、お楽しみにお待ちください。

 

●2009年3月9日

皆様こんばんは

早くも、弥生3月となり既に二週目に入っております。

月替わりの写真を縁起良く、紅梅から白梅へと紅白で切り替えてみました。

気温も少しずつ暖かさを増し、桜は蕾を膨らまして来ております。

春の訪れは嬉しいものです。芽吹き、実りある季節を迎え

さらに緑を増やし、育ててみてはいかがでしょうか

ご自宅からECO(エコ)、CO2削減(オフセット)です。

庭、ガーデニングについてのご相談承っております。

 

●2009年2月22日

おはようございます

お久しぶりでございます。

気が付けば2月も最終週となり

来週はいよいよ弥生3月となります。

春の訪れが待ち遠しい限りです。

各地の梅も見頃でしょうか

暦を見るとこの時期は雨水というらしく

 

陽気が地上に発し出し、雪氷が融けて雨水となり

空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪も融け始める。

春一番が吹いて、九州南部ではうぐいすの鳴き声が聞こえ始める頃

との事です。

 

例年の事ながらこの時期にお庭の緑たちに寒の施肥をお願いします。

当園でも承っております、是非ご相談ください。

 

●2009年1月25日

おはようございます

正月休みに園の在所の氏神さまの神社へ

初詣がてらにぶらっと散策に行きました。

昔、この境内にある大樹に登ったりして、

良く遊んだ事を想い出し、懐かしさを感じたと同時に

ここの大樹は亀岡市の古木百選になっていることに

気が付き、今のこの時の姿を記憶に留めたく

画(え)をフレームに納めてみました。

 

ホームページも開設から2周年経ち3年目を迎えられました。

少し模様替えを、と思いこの古木達を背景にしてみました。

庭里の案内と庭心のページの背景です。

それと園主の隠れ家のページにギャラリー掲載してみました。

よろしければご覧くださいませ。

 

先程京都府の古木百選と記載しておりましたが

正しくは亀岡市の古木百選でした、修正しました。

誤掲載をお詫び申し上げます。

 

●2009年1月1日

新年あけましておめでとうございます。

皆様のご健康ならびに多幸をお祈りしております。

本年も高田造園ならびに豊弘庵をよろしくお願いします。

 

 

 

Base template by WEB MAGIC.  Copyright(c)2006 latakadazouen All rights reserved.
inserted by FC2 system